ブログ更新しました!(カーミングシグナル!)

2022/03/30

こんにちは!

 

春ですね。まだ少し肌寒いですが、桜がきれいですね爆  笑

 

今日のトピックはカーミングシグナルですニコニコ

カーミングとは落ち着くという意味でカーミングシグナルとは落ち着かせる為の

シグナルという意味になりますにっこり

本日は簡単にご説明いたしますね。

 

 

よく、あくびは疲れた時や、眠い時にしたり、尻尾を振れば単純に喜んでいると認識していないでしょうかびっくり

カーミングシグナルとは下記にまとめた項目が存在しますウインク

 

■あくび

あくびは疲れたり、退屈している時よりも不安を感じた時によく出ます。

人間の場合、深く息を吸い込む事でストレスが軽減されます。

わんちゃんも緊張が高まるとあくびをしますが、あくびによる深呼吸で同じようなの効果が得られているのかもしれません。

 

■舌を出し入れする

わんちゃんは素早く舌を出すことがあります。

より分かりやすいシグナルに隠されて見落とされがちですが、これも落ち着かせる為のシグナルです。

 

■体を掻く

かゆくないのに体を掻いているのは、ストレスを紛らわせていることが考えらてれます。

 

■そっぽを向く

真正面から対立を避けようとして、わんちゃんは問題となる対象物から目線や頭、あるいは体全体を背けます。

 

■体を振る

緊迫した状況から解放された時によく見られる行動です。体をブルブルと振り緊張から解放します。

 

■匂いを嗅ぐ

過剰に匂いを嗅ぐ行動はカーミングシグナルと考えられます。

 

■瞬きをしたり、目線をそむける

不安そうなわんちゃんには、目を直視するのを避け、犬に対して体を横向きにすることで、

早く自信をつけさせることができます。

 

以上をなりますが、カーミングシグナルは犬の不安や興奮を伝える手段なのか、

相手を落ち着かせているのか、それともその両方なのか。

これにはまだ科学的証明の余地があるようですびっくり

 

みなさんも上記を参考に愛犬の行動をよく観察してみるのも楽しいですね!!

ブログはこちら!
https://ameblo.jp/april-pet-analyst/


メニュー

ご相談・ご予約はこちら
メールでお問い合わせ
9:00~19:00 / 不定休

LINEかお問合せフォームからお問合せください。24時間以内にお返事いたします。
※お電話の場合、トレーニング中や移動中の為に出られない事がございます。必ず留守番電話にお名前とお電話番号を残していただくようお願いいたします。確認後、24時間以内に折り返しお電話いたします。

PAGE TOP